


こんばんは。スタッフです。
期間限定 昼の部メインの牡蠣フライ、味見させてもらいました。牡蠣フライ好きの方、そして牡蠣好きの方、ぜひ召し上がるべきです。
私は茎わかめ、ナマコ同様に、磯のものが大好物なので、言わずもがな牡蠣も大好きです。
ただ、今の時期に外食しても、私は牡蠣料理を注文しません。なぜなら、牡蠣フライやバター炒めなどの手を加えた牡蠣料理は、牡蠣の牡蠣らしさを薄めるため、牡蠣そのものを上回らず、私の牡蠣欲は満たされないからです。
しかし、この牡蠣フライによって、私の中の牡蠣料理が覆りました。お料理するとはこういうことかと思いました。
昨日まで、店主は夜なべして牡蠣フライを作っていましたが、きっとまたすぐ無くなってしまうので、牡蠣がある内にぜひ一度召し上がっていただきたいです。
【期間限定 昼の部メイン】
広島県安芸郡産牡蠣フライとミニハンバーグ
(広島県安芸郡 長船海産の牡蠣・
世羅たまごの特製タルタルと瀬戸内レモン・
黒毛和牛と瀬戸もち豚のハンバーグ 照り焼きソース)
+350円
(今回の牡蠣は状態が良く、身がぷっくり重たくなっていたため、数があまり取れず。泣く泣く少し値上げさせてください。)
※1日数量限定
※無くなり次第終了
※お取り置き不可
今年も牡蠣は、縁のある長船海産さんより。
大粒のものを選んでもらっています。
本当に有り難うございます。
@osahunekaisan
また、本当はご希望の皆様に召し上がっていただきたいのですが、数に限りがあり、いつ完売となるのか予測が非常に難しいため、大変心苦しいのですが、お取り置きは不可とさせていただきます。
もし有り難いことに、どうしても召し上がりたいという方がいらっしゃれば、“ご来店日の1〜2日前”にのみ、お取り置きのご相談を承っておりますので、お気軽に お問い合わせくださると幸いです。
誠に恐縮ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。