

ショートケーキを食べる時
フォークの1刺し目を
先っちょから攻めるのか
はたまた お尻から崩していくのか
毎回 まあまあ悩んでしまいます
こんばんは 店主です
牡蠣のグラタンを目当てに、またお会いできた方々を見ていると、桜餅じゃぁないですが、何となく時節柄のように感じますね。
またお好きな方にとって、牡蠣+グラタンの持つ引力が、その食欲を騒がせてしまうのかもしれません。
どうあれ、楽しみにしてくださる方がいらっしゃるのは、有り難い事だなぁと思っています。
さて、グラタンを作る時には、瀬戸内の魚のアラを焼いて、毎度 出汁を取っています。
その出汁で、寒い時に美味しくなる白ネギ等を柔らかくなるまで煮ます。
魚や野菜の滋味深い出汁をベースにして、ベシャメルソースを。
そして、その上に広島の牡蠣や白ネギ、少しペンネを入れ込み、たっぷりチーズを乗せてオーブンへ。
テーブルに運ばれたグラタンからは、チーズや牡蠣・魚介や野菜の香りが一緒になって届くと思います。
そして一口召し上がった時には、色んな旨味がゆっくり広がっていくはずです。
ただ猫舌の方は、火傷にご注意を。
グラタンをご希望の方 皆様にお届けできれば良いのですが、諸事情により1日数量限定にさせていただいております。
(お取り置きのご相談は、ご来店予定日の1〜2日前のみ)
何卒ご理解ご容赦くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。